TopNewsMembersResearchLecturesPublicationsLinksAccess

 

5/11に開始されたオンライン授業、4週目に入りました

news_fig

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、2020年度前期の講義はすべてオンライン実施となった本学。5月11日に開始された授業も今週で4週目に入っています。

 月曜1限から金曜5限まで、あるいは土曜日の講義もすべてオンラインで実施されているわけですが、このようなことは今まで一度もありませんでした。オンライン授業をしている教員も、それを受講している学生たちも、みんな初めての経験であり初めてのトライです。オンライン実施が決定した3月から授業開始までの1か月半、私たち教員は毎週のようにオンライン授業のやり方について勉強会を重ねましたが、それでもうまく実施できるのか、学生たちにいつもと同じレベルの教育を提供できるのか、学生たちがきちんと出席するのか、さまざまなことに不安をもっていました。しかし3週間が経過した今、多くの教員が「どうやらうまくいっている」という実感をもち始めているようです。

 その一つエビデンスが、学生たちの出席率です。月曜1限の3年生の専門科目(選択)では、出席率が 91.8% → 93.2% → 95.9% → 95.9% (4回終了)と高い値で推移しています。出席学生の平均Zoom参加時間は100分を超えており、授業時間の最初から最後まで出ている学生がほとんどです。水曜3限の2年生の専門科目(必修)では、100% → 99.2% → 97.7%(3回終了)、続く3限の演習(選択)では 100% → 100% → 99.2%(3回終了)と高い出席率が保たれています。授業内にLMSで実施する小テストの解答率も高く、自由記述のアンケートにも多くの学生が積極的に答えてくれていることから、先生から見られない状況でもきちんと学習している様子が伺えます。

 前期はまだ1/4が終わったばかりです。前期が終了する7月末まで、この調子でがんばっていきましょう!

 

 

ニュース一覧へ戻る

 

 

Copyright (c) 2007-2021 Multimedia Information Network Laboratory, SIT, All rights reserved.